おみくじを手作りしてお正月の運気をチェックしてみよう!part2

Pocket

お正月にむけておみくじを手作りしておうちで楽しんでみませんか?

身近にある材料で簡単に手作りして楽しめますよ。

 

子供と一緒に工作にチャレンジすることもでき、

楽しい時間が過ごせるのでおすすめの作り方をご紹介します。

 

 

 

SPONSORED LINK

おみくじを手作りしてお正月の運気をチェックしてみよう!part1

 

出典:https://homeal.co.jp/blogs/magazine/handmade-fortunes-to-celebrate-the-new-year

 

<準備するもの>

キッチンペーパーの芯

割りばし

厚紙

ペン

はさみ

セロハンテープ

 

<作り方>

1.厚紙にキッチンペーパーの芯の底に合う円を作ります。

写真を参考に下書きをしてカットしてください。

 

2.キッチンペーパーの芯の不要な部分はつぶしてハサミでカットします。

割りばしが見える長さに調整しながらカットしてくださいね。

 

3.キッチンペーパーの芯の底の部分に厚紙を貼り付けます。

セロハンテープでしっかりと固定し、

割りばしが落ちてこないようにしてください。

 

4.割りばしに手書きをしたおみくじを貼り付けていきます。

割りばしから抜けないようにしっかりと固定しましょう。

 

5.キッチンペーパーの表面もお好みでデコレーションし、

おみくじをセットしたら完成です。

 

普段ゴミとして捨ててしまうアイテム

ちょっとひと手間加えてアレンジすると、

お正月にぴったりなおみくじに変身させることができます。

 

とても簡単に手作りできるため、

子供と一緒にチャレンジしてみてください。

 

 

 

SPONSORED LINK

おみくじを手作りしてお正月の運気をチェックしてみよう!part2

 

出典:https://hoiclue.jp/800007368.html

 

<準備するもの>

空き箱

油性マーカー

画用紙

クレヨン

ストロー

はさみ

鉛筆

のり

キリ

 

<作り方>

1.空き箱に画用紙を貼り付けていきます。

お正月の雰囲気を出したい方は紅白カラーがおすすめですよ。

 

キリで穴をあけていき、

そのあと鉛筆で穴を広げて整えてください。

 

2.穴は全部で10個程度あけましょう。

 

3.空き箱をデコレーションしていきたいので、

クレヨンで好きな絵を子供にたくさん描いてもらいましょう。

 

4.できたパーツを貼り付け、

ストローは半分にカットします。

ストローには油性マーカーでおみくじの結果を書いておきましょう。

 

5.ストローをセットしたらおみくじの完成です。

 

子供でも楽しめるお正月のおみくじは簡単に手作りできることがわかりました。

子供参加型ですので、

お正月の時間を楽しく過ごすことができますよ。

 

 

おみくじを手作りしてお正月の運気をチェックしてみよう!part3

 

出典:https://yakult-lady.jp/mama-yell/11359#3

 

<準備するもの>

お菓子の空き箱

色画用紙

ストロー

折り紙

はさみ

のり

シール

使いたい材料

 

<作り方>

1.お菓子の空箱に色画用紙を貼っていきます。

蓋の部分にものりで貼り付けてください。

 

2.マスキングテープなどを使ってデコレーションをしていきます。

蓋の部分にはストローが出てくるように穴をあけておきましょう。

 

3.ストローにセロハンテープを貼り付けます。

色に合わせておみくじの結果が見えるように

折り紙で別におみくじも準備したら完成です。

 

子供と一緒に楽しめるお正月のおみくじは

身近にある材料で手作りすることが可能です。

 

普段使っている材料だからこそ、

子供も夢中になって遊んでくれること間違いなしなので、

挑戦してみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

お正月におうちで子供と一緒に遊びたい方にぴったりのアイデアでしたね。

特別な材料は必要ありませんし、

足りないものは100均で揃えることができます。

 

アレンジもできるので、

オリジナルのおみくじを手作りしてみてください。

 

SPONSORED LINK

Pocket

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ