【幼稚園の入園準備グッズ】忙しいママでも大丈夫!簡単に手作りできるコップ入れの作り方!
幼稚園の入園準備って色々と大変ですよね。
ズボラ主婦の私は、
息子の小学校入学準備と娘の幼稚園の入園準備がダブルなので、
早めにグッズを手作りしようと決めました!
そこで、今回は幼稚園の入園準備グッズで、
簡単に手作りできるコップ入れをご紹介します。
SPONSORED LINK
【幼稚園の入園準備グッズ】簡単に手作りできるコップ入れの作り方!
お好みの布 小花柄 縦14cm×18cm
花柄 縦12cm×18cm
(縫いしろ1cm含む)
紐 40cm
ミシン
裁縫セット
アイロン
<作り方>
1.幼稚園の入園準備グッズで、コップ入れを作っていきます。
まず、幼稚園の規定にあったサイズに布をカットしてください。
ズボラ主婦の娘が通う幼稚園は自由でしたので、
既製品のサイズに合わせて手作りしています。
2.カットした布を中表にして、
生地同士がくっつくようにミシンで縫って1枚の布に仕立てます。
表裏の生地に注意しながらミシンをかけてくださいね。
3.できたら、布を開いて縫いしろの部分にアイロンをかけて開いてください。
アイロンをかけておくとコップ入れの周りにミシンがかけやすくなります。
4.ひっくり返すと1枚の布になっていますよね。
これで、幼稚園の入園準備グッズのコップ入れを本格的に手作りしていきます。
5.布を半分に折って、L字にミシンをかけていきます。
コップ入れは紐を通す部分がありますので、
白の小花柄の上7cmは開けてミシンをかけてくださいね。
6.紐を通す部分を仕上げていきます。
先ほど7cmあけたところにアイロンをかけていきます。
縫いしろ1cm部分にアイロンをかけると、
生地が開くのでミシンがかけやすくなります。
7.白の小花柄の布の上を1cm折って、アイロンをかけます。
そして、さらに2cm折ってミシンを折った下の部分にかけてください。
1mmから2mmくらいの幅でミシンをかけてください。
8.ミシンをかけると紐を通す部分がこのように仕上がります。
今回は片方だけに紐を通すコップ入れにしてみました。
両方紐を通す場合は反対側も写真のような開き口が必要になりますので、
お好みで調整してみてください。
9.コップ入れの底はマチが出来るように
正三角形2cmでミシンをかけています。
マチがなくてもコップを十分入れることが出来るので、
お好みで調整してみましょう。
10.幼稚園の準備入れグッズのコップ入れをひっくり返すと
このように仕上がりました。
全体にアイロンをかけておきましょう。
11.紐を通したら完成です。
レッスンバッグや着替え袋、ランチョンマットなどその他のグッズの作り方はこちら
↓↓↓
SPONSORED LINK
まとめ
いかがでしたか?
幼稚園の入園準備グッズのコップ入れを手作りしてみました。
ズボラ主婦はもともとこの布を持っていたので、
紐だけ購入して材料費100円ちょっとで
コップ入れを2つも手作りすることに成功しました。
幼稚園の入園準備は色々とお金がかかるので、
もし布がある人はフル活用してコップ入れを手作りしてみてくださいね。
あと、コップ入れも2つ持っているとお持ち帰りの日に
すぐにアイロンをかける手間を省くことが出来るので、
2つ準備しておくのをおすすめしますよ。
ぜひ、幼稚園の入園準備グッズで、
コップ入れを手作りして子供を喜ばせてみてくださいね。
関連記事
SPONSORED LINK