【幼稚園入園準備】コップ袋を簡単に手作りする方法
幼稚園の入園準備に必要なのがコップ袋ですよね。
お水や牛乳を飲むのに使います。
コップ袋の作り方は色々あって、
初心者向けからおしゃれなものまで幅広く手作りを楽しむことが可能です。
そこで、ここからは幼稚園の入園準備で
コップ袋を簡単に手作りする方法をご紹介します。
SPONSORED LINK
【幼稚園入園準備】コップ袋を簡単に手作りする方法part1
<マチなし・裏地なし・切り替えなし>
出典:https://hoppelfin.com/howto/enbag01/
布 縦66cm×横29cm
紐
ミシン
裁縫セット
<作り方>
1.寸法通りに布をカットして半分に折り、
上の開き部分8cmを残して両サイドにミシンをかけます。
2.サイドにアイロンをかけて開き部分を写真のように整えます。
そしてコの字になるようにミシンでステッチをかけてくださいね。
3.開き口部分は0.5cm折ってから2.3cm折り、
アイロンをかけて癖をつけておきます。
そして、紐を通す部分を残して、ミシンをかけます。
4.紐を通したらコップ袋の完成です。
とてもシンプルなコップ袋を完成させることができました。
コップ袋の基本的な作り方になりますので、
これをマスターすれば色々とアレンジをして
幼稚園の入園準備をしっかりと終わらせることが出来るので
ぜひ試してみてくださいね。
SPONSORED LINK
【幼稚園入園準備】コップ袋を簡単に手作りする方法part2
<マチなし・裏地あり・切り替えなし>
出典:http://kakei-smile.com/setsuyaku/13996/
布 縦38cm×横33cm(縫い代含む)
裏地 縦38cm×横33cm(縫い代含む)
紐 80cm×2本
<作り方>
1.布や裏地を寸法通りにカットします。
そして、中表に合わせてください。
2.写真の点線部分である縫いしろ3cmをミシンで縫ってください。
3.アイロンをかけて中表にぴったりと重ね合わせてください。
4.返し口を8cm残し紐の通し口は2cmあけて、
サイドを縫いしろ1.5cmでミシンで縫ってください。
5.返し口から布をひっくり返します。
返し口の部分は手縫いで塞いでください。
6.裏地を中に入れて、
紐を通す部分を1周ミシンで縫ってから紐を通して完成です。
裏地があることで、
薄い布でもしっかりと頑丈なコップ袋を手作りすることができます。
これなら扱いが悪くても幼稚園の3年間はしっかりと使うことが出来るので
おすすめですよ。
なので入園準備に向けてぜひ挑戦してみてください。
【幼稚園入園準備】コップ袋を簡単に手作りする方法part3
<マチあり・裏地なし・切り替えあり>
出典:https://ameblo.jp/mfukunag/entry-10199192768.html
生地 縦52cm×横26cm(切り替えの布含む)
紐 60cm
<作り方>
1.本体と底の切り替えをミシンで縫って一つの布に仕上げます。
お好みで切り替えの部分にレースや名前のプレートをつけておきましょう。
2.半分に折って開口5cmを開けて、
両サイドをミシンで縫います。
3.開き口の部分はコの字にミシンでステッチをかけておいてくださいね。
4.底の部分にマチをつくるので三角に折り、
ミシンで縫って不要な部分はカットしておきましょう。
5.開き口の部分は紐を通すために2度折りして、
ミシンを1周かけます。
6.紐を通したらコップ袋の完成です。
切り替えしがあることでおしゃれなコップ袋にすることができますよね。
幼稚園の入園準備は大変ですが全部お揃いの布で統一すると、
子供も自分の持ち物が分かりやすくなりますので、
ぜひ手作りしてあげてみてくださいね。
上履き入れやお弁当袋、レッスンバッグなどその他の袋物の作り方はこちら
↓↓↓
まとめ
幼稚園の入園準備でコップ袋は色々な作り方があるので、
作りやすいやり方で子供が喜ぶものを手作りしてあげることができます。
あとは子供が好きな布を見つけつつ、
お友達に差をつけて自分の物だと分かるような目印をつけて
完成させてみてくださいね。
関連記事
SPONSORED LINK