【小学校入学準備】ランドセルカバーを手作りして子供を喜ばせよう!
小学校に入学したら毎日ランドセルを使いますが、
汚れないようにランドセルカバーを手作りするのがおすすめですよ。
バッグを作るよりも簡単に手作りすることができるため、
ここからは小学校の入学準備におすすめのランドセルカバーの作り方を
ご紹介します。
SPONSORED LINK
【小学校入学準備】ランドセルカバーを手作りして子供を喜ばせよう!part1
出典:https://randsel.love/learn/randsel_cover_self
織ゴム
裁ほう上手
リボン
防水スプレー
<作り方>
2.裁縫が苦手な方は100均の手芸用ボンドを使ってみましょう。
3.手芸用ボンドをあてたところにアイロンをかけていきます。
生地の周りを整えてみてください。
4.ゴムや紐の部分をセットしていきます。
5.最後に防水スプレーをかけたら完成です。
ランドセルカバーは100均で販売している材料だけで
簡単に手作りすることができます。
裁縫が苦手な方でもすぐに挑戦することができるので、
小学校の入学準備で挑戦してみましょう。
SPONSORED LINK
【小学校入学準備】ランドセルカバーを手作りして子供を喜ばせよう!part2
出典:https://www.jukuerabi.info/1799
蛍光テープ
ポーチ
ウォールステッカー
ゴム
ミシン
<作り方>
1.使用するランドセルを使って大きさを把握して型紙を作りましょう。
2.テーブルクロスを型紙に合わせてカットしたら、
リボンなどを装飾するためミシンで縫い付けましょう。
3.テーブルクロスの周りにはバイアステープをミシンで縫いつけていきます。
4.必要なパーツを準備して、
サイドを縫い合わせていきます。
5.すべてのパーツをミシンで縫うとこのような仕上がりになります。
布よりも防水で傷がつきにくく、
ランドセルの素材をそのまま感じさせることができる
ランドセルカバーを100均の材料で簡単に手作りすることができます。
ランドセルの大きさはメーカーによって異なるため、
寸法を測ってから小学校の入学準備で手作りしてみましょう。
【小学校入学準備】ランドセルカバーを手作りして子供を喜ばせよう!part3
出典:https://xn--1ck1a9fk1b7329ao74b.com/
バイアステープ1.1cm×140cm
紐26cm
<作り方>
1.ランドセルを使って型紙を作成し、
生地をカットします。
2.生地にバイアステープを縫い付けていきます。
3.本体の生地に紐をつけていきましょう。
4.作ったパーツを本体に設置して仮留めをします。
5.本体の周りをバイアステープで囲みミシンをかけたら完成です。
6.できたランドセルカバーの裏面は写真のように仕上がっています。
ラミネート加工されている生地とバイアステープを使うと、
このようにおしゃれなランドセルカバーを手作りすることができます。
市販のランドセルカバーよりもおしゃれにすることができるので、
手作りして損はありませんよ。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
小学校に入学したらランドセルを6年間使わないといけません。
保証期間は6年ありますが、
少しでもきれいに使ってもらうために、
可愛らしいランドセルカバーを手作りしてみてください。
関連記事
SPONSORED LINK