お正月飾りは簡単に手作りできるモビールで新年を迎えよう!part1
お正月はお部屋に手作りのモビールを飾って楽しんでみませんか?
とても簡単に作れるのに、
お部屋のインテリアにもマッチする素敵なデザインがたくさんあります。
子供と一緒に手作りも楽しめるので、
ここからは作り方をご紹介します。
SPONSORED LINK
お正月飾りは簡単に手作りできるモビールで新年を迎えよう!part1
出典:https://tokubai.co.jp/news/articles/859
折り紙
はさみ
竹ひご
定規
糸
ボンド
針
<作り方>
1.折り紙で鶴を手作りしてください。
大が2つ、中が1つ、小が3つでお正月っぽい雰囲気が出るように
紅白や金・銀を使って大きさを変えてチャレンジしてみてください。
2.お正月のモビールの設計は写真の通りです。
必要なサイズになるようにパーツをカットしておきましょう。
3.鶴に紐を取り付けていきます。
4.竹ひごに取り付けて全体のバランスを整えたらモビールの完成です。
折り紙と竹ひごを用意すれば、
このようにお正月らしいモビールを簡単に手作りすることができます。
折り紙の色を工夫するだけで、
しっかりとお正月の雰囲気も出ますし、
他にも折り紙で手作りしたパーツをプラスしてアレンジしてもいいので試してみてください。
SPONSORED LINK
お正月飾りは簡単に手作りできるモビールで新年を迎えよう!part2
出典:https://roomclip.jp/photo/sRtR
水引
紐
はさみ
コットンボール
<作り方>
1.100均で水引を購入したら蝶々結びをして、
蝶の形になるように整えてください。
大小異なる輪っかをまとめて手作りしても問題ありません。
2.紐を長めにカットしたら、
先ほど手作りした水引の蝶とコットンボールを取り付けていきます。
3.蝶は紐で結んで取り付けられますが、
コットンボールは玉止めしたところに針と糸を使って通すのがおすすめですよ。
4.お好みの長さになったら完成です。
100均のアイテムだけで、
とても可愛らしいお正月のモビールを手作りすることができました。
色合いも紅白にしたりすれば、
もっとお正月らしい雰囲気が出ますよね。
水引のパーツをそのまま取り入れてもいいのでお好みでアレンジしてみてください。
お正月飾りは簡単に手作りできるモビールで新年を迎えよう!part3
出典:https://blog.goo.ne.jp/satohiro0313/e/15b81d60897a8dc64f01e0a89c2156d8
折り紙
のり
はさみ
セロハンテープ
紐
<作り方>
1.折り紙を使ってモビールのパーツを手作りしていきます。
扇子は蛇腹折にした折り紙を半分に折って持ち手の部分をセロハンテープで固定してください。
2.お正月らしいパーツになるように、
折り紙で鏡餅・ダルマ・招き猫・椿などフリーハンドで問題ありませんので
どんどん手作りしていきましょう。
3.紐を長めにカットしたら、
先ほど手作りしたパーツを紐に貼り付けていきます。
4.できたモビールを天井から吊るしたら完成です。
折り紙と紐だけでもお正月にぴったりなモビールのデザインにすることができ、
おめでたい雰囲気がしっかりと出ていますよね。
これなら子供と一緒に工作感覚で楽しめるのでチャレンジしてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
どれもお正月にぴったりなモビールばかりでしたね。
今回ご紹介した作品は簡単に手作りできますし、
干支などを意識すれば毎年お正月飾りとして楽しむことができるので
トライしてみてください。
関連記事
SPONSORED LINK