父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart3
父の日のプレゼントに悩んでいるなら今年は手作りするのがおすすめです。
簡単に手作りできるプレゼントのアイデアがたくさんありますよ。
高価なものでなくても気持ちがしっかりと伝わりますので、
父の日におすすめの簡単に手作りできるプレゼントの作り方をご紹介します。
SPONSORED LINK
父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart1
出典:https://educe-web.craypas.co.jp/hoista/detail/hoista-207
ダンボール
発泡スチロール
セロハンテープ
接着剤
クレパス
ポリエチレン平テープ
油性マーカー
はさみ
<作り方>
1.土台を手作りしていきます。
ダンボールに接着剤で発泡スチロールを貼り付けて、
ポリエチレン平テープはセロハンテープで固定しましょう。
2.ダンボールを細かくカットしたら
クレパスで好きなカラーをペイントしましょう。
土台に貼り付けていきます。
3.ホワイトボードにデコレーションをしていきます。
4.父の日ならお父さん、母の日ならお母さんの似顔絵を貼って
プレゼントしてみましょう。
父の日にぴったりなメモボードを
簡単に手作りすることができるアイデアでした。
基本的に材料は身近にあるもので手作りすることが可能です。
長く使ってもらえるために、
切り貼りをしっかりとして調整してみてください。
SPONSORED LINK
父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart2
出典:https://craftie.jp/style/article/29787
Tシャツ
筆
パレットまたは卵のパック
布絵の具
ペン
新聞紙やチラシ
下書き用の紙
スポンジ
はさみ
<作り方>
1.Tシャツの中に新聞紙やチラシなどを入れて、
下書きをしていたイラストをセットし、
Tシャツに下書きをしていきます。
2.下書きをした部分に布絵の具でペイントしていきます。
3.スポンジをカットし絵の具でペイントしていくと模様を描くことができます。
4.できたらしっかりと乾かしましょう。
5.親子で楽しめるTシャツにアレンジができたら完成です。
父の日は世界でたった一つのTシャツを手作りして
プレゼントするのもおすすめです。
二人が並んだらイラストが完成されるなんて、
お父さんが喜んでくれること間違いなしですね。
簡単に楽しめるプレゼントなので、
父の日に向けて準備してみてください。
父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart3
トイレットペーパーの芯
折り紙
はさみ
のり
ペン
<作り方>
1.トイレットペーパーの芯を軽くつぶしたら、
5.5cmのところに印をつけて、
折り紙を貼り付けていきます。
2.青の折り紙でスーツを手作りしていきます。
顔の部分に重ね合わせて貼り付けてください。
3.白シャツを折り紙で手作りしパーツを貼り付けていきます。
4.ネクタイを手作りして貼り付けます。
5.髪の毛やその他のパーツを手作りして
どんどんお父さんに近づけていきましょう。
6.メッセージカードも手作りしていきます。
ハートの形に土台をカットし、
セットしていきましょう。
7.ペンでメッセージを描き貼り付けたら完成です。
詳しい作り方を動画で確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
トイレットペーパーの芯と折り紙を使って
父の日にぴったりなプレゼントを手作りすることができました。
とても可愛らしくまとめることができ、
基本的に切り貼りで簡単に完成させることができるので試してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
母の日よりも父の日はプレゼントに悩みやすいですが、
今回のアイデアを参考にすれば父の日に向けて
簡単にプレゼントを手作りすることができます。
お父さんが好きなデザインにアレンジをするのもありなので、
調整してみてくださいね。
関連記事
SPONSORED LINK