父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart5
大好きなお父さんには
父の日に手作りプレゼントを贈ってサプライズするのがおすすめです。
簡単に手作りできるおすすめアイデアが多くありますし、
お父さんも喜んでくれること間違いなし。
そこで、父の日におすすめの簡単に手作りできるプレゼントのアイデアを
ご紹介します。
SPONSORED LINK
父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart1
出典:https://mr-hoicraft.net/entry/2020/06/11/221744
色画用紙
色鉛筆
クリアファイル
色ペン
油性マジック
はさみ
セロハンテープ
カッター
両面テープ
<作り方>
1.色画用紙を半分に折ったら1cmの余白部分を折って、
谷折りにしてください。
土台に合わせて色画用紙をカットし
クリアファイルも同じサイズにカットすると写真のようになります。
2.写真のように中をくりぬきます。
3.両面テープを貼り付け、
クリアファイルと色画用紙をセットして袋とじにしてください。
4.クリアファイルに下書きしたイラストを重ねて
油性マジックで型を取りましょう。
5.セロハンテープで色画用紙のイラストとクリアファイルをつなげてください。
6.セットしたら完成です。
見た目は男性トイレマークのようなカードに見えますが、
カードを引き出すとお父さんが現れるという
サプライズの手作りカードとなっています。
父の日にぴったりで、
お父さんも喜んでくれること間違いなしですね。
手順を守れば簡単に手作りできるので試してみてください。
SPONSORED LINK
父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart2
出典:https://www.calendia.jp/content/remind/3166
厚紙やダンボール
カッター
はさみ
クレヨンなどペイントに使いたい材料
お好みでシールなど
<作り方>
1.厚紙や段ボールを使って写真のようにうちわの形にカットしましょう。
持ち手が丈夫になるように強度を高めるパーツも作成します。
2.ペンやクレヨンなどを使って
お父さんのイラストやメッセージを書きましょう。
3.持ち手の部分もデコレーションするのがおすすめです。
4.うちわと持ち手を取り付けたら完成です。
世界でたった一つのうちわを父の日にプレゼントすることができます。
子供でも簡単に手作りできるおすすめアイデアになっていますので、
父の日に向けて準備してみましょう。
父の日にサプライズ!簡単に手作りできるプレゼントの作り方はこれpart3
色画用紙
はさみ
のり
ペン
<作り方>
1.色画用紙12cm×18cmを準備して半分に折ってください。
上から2cmのところに線を引いて写真ではさみの部分をカットします。
2.土台に画用紙を貼り付けてデコレーションします。
3.3cmのところに切り込みをいれます。
4.シャツを折って形を整えたら折り紙で折ったネクタイをセットします。
5.メッセージを書いたり、
マッサージ券をセットしてプレゼントを完成させましょう。
詳しい作り方を動画で確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
色画用紙を使えば、
父の日におしゃれなメッセージカードを簡単に手作りできて
プレゼントすることができます。
中にマッサージ券などを入れたら
さらに喜んでくれること間違いなしなので試してみてくださいね。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
父の日は手作りプレゼントを贈ると喜ばれます。
簡単に手作りできるプレゼントでおすすめアイデアばかりでしたから、
ぜひ参考にしてみてください。
毎年父の日のプレゼントに悩んでいた方もマンネリすることなくなりますので、
トライしてみましょう。
関連記事
SPONSORED LINK