家にあるアレがおひな様に変身★親子で作れる簡単ひな祭り工作の作り方 part3
ひなまつりに向けて、子供に工作をさせてみませんか?
雛飾りを簡単に手作りして楽しむことが出来ます。
材料も身近にあるものですぐに手作りすることができます。
春は近づいてきていますがまだまだ寒い日も続いているので、
おうちの中で親子で工作を楽しんでみましょう。
そこで、今回はひなまつりにおすすめの工作をご紹介していきます。
SPONSORED LINK
ひなまつりは雛飾りを身近にある材料で簡単に工作してみようpart1
出典:http://blog.livedoor.jp/kodomohacchi-kousakublog/archives/25449748.html
花紙
セロハンテープ
両面テープ
のり
折り紙
ペン
はさみ
ホッチキス
<作り方>
1.写真のパーツを準備してください。
花紙をジャバラ折りにして半分に折ります。
そして、お皿の上にのせる花紙は黄緑・白・ピンクの順番で重ねて
ジャバラ折りにしてからホッチキス固定してください。
2.花紙を1枚ずつ写真のように広げていき、
お花の形になるようにしてください。
出来たら紙皿の上に両面テープで固定します。
3.お内裏様とお雛様の顔を描いて着物に貼り付けます。
4.千代紙をさらに被せると着物の雰囲気が出ます。
これを先ほど作った花紙の上に両面テープで貼り付けたら完成です。
いかがでしたか?
花紙を使うことでふわふわとしたおしゃれな雛飾りを
簡単に工作することができましたね。
ひなまつりにぴったりの雛飾りですし、親子で楽しめる工作です。
作り方も難しくありませんし花紙も100均で購入することが出来るので、
材料をすぐに揃えることが出来ます。
ひなまつりにむけて親子で手作りを楽しんでみましょう。
SPONSORED LINK
ひなまつりは雛飾りを身近にある材料で簡単に工作してみようpart2
紙コップ
折り紙
色画用紙
ペン
のり
はさみ
セロハンテープ
<作り方>
1.紙コップの両端を写真のように折ってください。
そして、折った部分はセロハンテープでしっかりと固定しておきます。
2.次に折り紙を被せて、こちらもセロハンテープで固定します。
折り紙を何枚か重ねると十二単の雰囲気が出て可愛らしくなります。
3.色画用紙などにお内裏様とお雛様の顔を描いて、
先ほど作った紙コップに貼り付けてください。
4.お内裏様も一緒に作って並べたら完成です。
一連の流れを動画で確認したい人はこちら
↓ ↓ ↓
【動画】桃の節句に!ゆらゆら可愛い雛人形を紙コップで簡単工作♡
出典:youtube
いかがでしたか?
紙コップをつぶしただけで、
簡単にお内裏様とお雛様を手作りすることが出来るので、
ひなまつりにぴったりですよね。
子供でも簡単に工作を楽しむことが出来ますし身近にある材料ばかりなので、
楽しみながら完成させることが出来ます。
ひなまつりはぜひ工作をしながらよい思い出を作ってみてくださいね。
ひなまつりは雛飾りを身近にある材料で簡単に工作してみようpart3
出典:https://ameblo.jp/hanya-sama/entry-10816928710.html
トイレットペーパーの芯
はさみ
折り紙
ペン
のり
<作り方>
1.トイレットペーパーの芯を2つ準備したら、
写真のように、上の部分をはさみで丸くカットします。
そして、千代紙や折り紙も写真のように真ん中に向かって折ってくださいね。
2.次に折り紙を使って、お内裏様とお雛様に必要なパーツを作成します。
3.全部のパーツをトイレットペーパーの芯に貼り付けて、
ペンを使って顔を描いたら完成です。
まだまだあります!家のアレで簡単におひな様を作るアイディア集はこちら
↓↓↓
いかがでしたか?
トイレットペーパーの芯と折り紙で、
ひなまつりにぴったりな雛飾りを簡単に手作りすることができました。
とても簡単な工作なので、子供ひとりでも手作りすることが出来ますよ!
エコな雛飾りをひなまつりにぜひチャレンジしてみてくださいね。
関連記事
SPONSORED LINK